跳转到主内容

LACPを削除してホストに直接接続する場合、推奨される手順はどれですか?

Views:
58
Visibility:
Public
Votes:
1
Category:
ontap-9
Specialty:
san
Last Updated:

環境

  • ONTAP 9
  • iSCSIプロトコルを使用した直接接続

回答

  • ホストをNetAppに直接接続する場合は、ONTAP側から ifgrpからポートを削除し てから ifgroupを削除し ます。
  • さらに、スイッチエンドからポートチャネルからポートを削除する必要があります。
  • ONTAPエンドからLACPを削除し、ホストに直接接続する際に行う必要のあるその他の変更はありません。
  • Please contact NetApp Technical Support or log into the NetApp Support Site to create a technical case. Reference this article for further assistance.

追加情報

  • パスの冗長性に関しては、clustered Data ONTAPでは次の2つの方法で実現できます。
    • 1つは、ifgrpを使用して複数の物理ポートを集約し、Link Aggregation Control Protocol(LACP)対応スイッチと連携させる方法です。
    • もう1つは、複数の個別の物理リンク上でMicrosoftマルチパスI/O(MPIO)を使用するようにホストを設定する方法です。
  • どちらの方法でも、ストレージコントローラとホストは集約された帯域幅を使用でき、ホストからストレージコントローラへのパスのいずれかで障害が発生しても運用を継続できます。
  • 実際、iSCSIの場合は、個 々 のリンクでネイティブのホストベースのマルチパスを使用することを推奨します。柔軟性が高く、 真の負荷分散を実現します。

TR-4182-0216 (12ページ)を参照

 

 

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.